プロジェクト

J-POP、アニメ、eスポーツ、お笑い、キッズ、食などのPopと5Gや、IoT、AIなどのTechとを横断するPop & Techのイベント「ちょっと先のおもしろい未来」を竹芝で開催します。

CiPファンドを創設し、Pop & Tech系スタートアップ支援を行います。
クールジャパン機構やCVCとの連携を深めます。

オタク研究を行う大学・研究機関を繋げる総本山「世界オタク研究所(World Otaku Institute=WOI)を「国際オタクイベント協会」と連携して設立し、関係機関との連携を深めます。

ITの専門職大学「iU」を誘致しつつ、「超教育協会」(Learning of Tomorrow)と連携し、幼児から社会人までの教育テストベッドを作ります。

竹芝地区は、国家戦略特区に指定されており、その特区制度を活用して、これまでにない実験やビジネスの実現が求められています。これをCiP協議会として主導していきます。
ページトップへもどる